top of page
IMG_2693.JPG

ごあいさつ

未来の子供たちに美しい川や海を残したい

この度、新しく代表理事を努めさせていただくことになりました。
浄化槽法も新たに改正され、浄化槽も時代とともに発展するものと考えられます。
性能の悪い単独処理浄化槽から台所や浴室なども含めすべての生活排水が処理できる合併浄化槽への転換を促進。市町村が公共の合併処理浄化槽を設置している区域では、単独処理浄化槽保有者に公共浄化槽への接続を義務付けるなど公共下水道と浄化槽の住み分けが進んでいくと思われます。
諸先輩方のノウハウや思いを引き継ぎ、私共組合員は会員を上げて、浄化槽の適切な維持管理を通して、未来の子供たちに美しい川や海を残していきたいと思っております。
何卒、各位におかれましても、今後なお一層の御愛顧と御指導、御鞭撻の程を宜しくお願い致します。
 

広島ジェイシステム事業協同組合
代表理事 石田 剛呂宇

組合概要

広島の浄化槽清掃許可13業者で組織されています

名称   広島ジェイシステム事業協同組合

住所   〒734-0013 広島市南区出島2丁目13-35

     TEL:082-254-5122 

     FAX:082-254-5123

設立   平成20年2月25日

組合員数 13社

事業内容

  1. 浄化槽の維持管理業務等の共同受注

  2. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上または組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供

  3. 組合員の福利厚生に関する事業

  4. 前記の事業に付帯する事業
     

 

役員

  • 代表理事:石田 剛呂宇 (株式会社ヒロエー)

  • 専務理事:新本 邦雄 (大和実業有限会社)

  • 理事:大森 雄男 (富士企業株式会社)

  • 監事:渡辺 徹 (有限会社安佐企業)

組織運営体制

91g90D895E89c.jpg
bottom of page